| 1874年 |
チャニング・ムーア・ウィリアムズ 築地に私塾(後の立教学校)開設 |
| 1907年 |
専門学校令による「立教大学」が認可 |
| |
「立教学院校友会」設立 |
| 1918年 |
池袋キャンパスに移転 |
| 1921年 |
立教学院校友会館落成 |
| 1922年 |
大学令による大学に昇格 |
| 1939年 |
「立教大学同窓会」設立 |
| 1946年 |
初めての女子学生(4名)入学 |
| 1947年 |
立教学院校友連合会設立 立教大学体育会OBクラブ設立 |
| 1949年 |
新制大学の文学部・経済学部・理学部設置認可 |
| 1953年 |
立教大学同窓会報 「セントポール・ニュース」創刊 |
| 1954年 |
立教大学創立80年記念 同窓会員名簿発行 |
| |
同窓会員募金により タッカーホール緞帳を寄贈 |
| 1957年 |
同窓会より新入会員(新卒者)に記念品贈呈実施 |
| |
立教大学同窓会レディスクラブ設立 |
| 1958年 |
社会学部設置 |
| 1959年 |
法学部設置 |
| 1960年 |
立教大学同窓会を「立教大学校友会」と改称 |
| |
現在のホームカミングデー「懇親会サンセットパーティ」開催 |
| 1962年 |
立教大学校友会 全国支部長会開催 |
| 1967年 |
校友会・大学幹部懇談会を初開催 |
| |
立教学院校友連合会より 創立者ウィリアムズ主教銅像をチャペル横に建立寄贈 |
| 1971年 |
立教大学校友会より タッカー元総理胸像をタッカーホール前に建立寄贈 |
| 1977年 |
セントポールズ会館落成 |
| 1978年 |
立教大学校友会より 竣工9号館にグランドピアノ寄贈 |
| 1990年 |
新座キャンパス開校 |
| |
立教大学校友会より 新座キャンパスに絵画「ばら」寄贈 |
| 1998年 |
観光学部・コミュニティ福祉学部設置 |
| 2006年 |
経営学部・現代心理学部設置 |
| 2007年 |
立教大学校友会より 体育会活動奨励金の支給開始 |
| 2008年 |
異文化コミュニケーション学部設置 |
| 2010年 |
第1回「新校友会員歓迎パーティ」開催 |
| 2016年 |
校友会成績優秀者留学支援奨学金の支給開始 |
| 2017年 |
Global Liberal Arts Program(GLAP)設置 |
| 2018年 |
立教池袋キャンパス100周年 |