1. ホーム
  2. 各立教会
  3. 立教大学サイクリスツ・ツーリング・クラブOBOG会総会開催報告

各立教会

立教大学サイクリスツ・ツーリング・クラブOBOG会総会開催報告

2024年11月30日(土)、初冬には温かい日差しの中、立教大学サイクリスツ ツーリング クラブOB/OG会総会がセントポールズ会館にて開催された。コロナ禍明けで例年の実施時期に5年ぶりに戻したことでOB35名、現役部員10名と周年事業ではない総会としては多数の参加者を迎えることができた。残念なのは大学本館前のヒマラヤ杉が点灯前であったことであった。

今年は八重洲出版の中島編集長にお願いして、サイクルスポーツ50周年記念誌をもとに自転車の歴史の流れをわかりやすく講演いただいた。OB/OGにはそれぞれ思い出に残る自転車の数々が登場し、サイクリングクラブらしい総会を開催できたのは喜ばしいことであった。

今回の議題のメインであるOB/OG会運営委員会の現状と将来については、新運営委員6名を迎え入れることができた。特に、これまで全員昭和生まれで構成されていた委員に初めて平成生まれが4名加わることで、今後のクラブのOB/OG会の存続の危機を脱したと考える。

会館の中庭で団体記念写真を撮り、和やかな雰囲気のまま懇親会を迎え、校歌・応援歌で締めくくった。来年はクラブ創立68周年となり、次の70周年、その次の75周年には記念行事を企画したい。そのときまた会いましょう、お元気で! と再会を誓って、参加者はそれぞれ池袋の街へ2次会、3次会と流れていった。

セントポールズ会館中庭で集合写真撮影


Page Top