━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  \|     
  ┏━━┓   立教大学校友会メールマガジン 第123号 
  ┃\/┃   http://www.rikkyo.ac.jp/ 
  ┗━━┛                          2014年7月10日
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立教大学校友会メールマガジン第123号をお届けします。
校友のための施設セントポールズ会館が開館して以来、営業を続けてきた
レストラン「霞ガーデン」が7月31日をもって閉店します。
長年にわたり、各立教会や同窓会の開催など、セントポールズ会館2階会場での
  会合準備・運営を担い、また、校友や教職員のみが利用できる施設として
  落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しむことができた「霞ガーデン」も、
  残すところあと3週間ほどの営業となりました。
校友の皆様、お誘いあわせの上ぜひご来店ください。
「霞ガーデン」の後に営業開始となるレストランについては、詳細が決まり次第、
会報「セントポール」や校友会ホームページにてお知らせいたします。
○セントポールズ会館の季節休業期間、営業時間変更のお知らせ
→ http://www.rikkyo.ac.jp/service/stpauls/close/index.html
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∴
○セントポールズ会館2階の宴会場(芙蓉・すずかけ)10月以降のご利用について
2014年10月以降のご利用について、営業時間、ご利用料金等が変更となります。
詳細はこちら→ http://www.rikkyo.ac.jp/service/stpauls/reserve/m-use.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
[第123号 Contents]
■1.校友会からのお知らせ
    (1)2014年度「地区校友の集い」日程について
    (2)2014年度「年次別校友の集い」開催日のご案内
  (3)7月の行事情報
■2.立教大学からのお知らせ
    (1)立教大学大学院 入試説明会のご案内
    (2)アジア地域研究所主催 公開シンポジウム「アジアにおけるキリスト教」
    (3)平和・コミュニティ研究機構設立10周年記念公開講演会
    (4)学院チャペルコンサート ~フィスクオルガン奉献コンサート~
    (5)募金室からのお知らせ
    (6)校友向けニュース
  (7)公開講演会・講座等のお知らせ
■3.『立教スポーツ』からのお知らせ
■4.校友通信
    (1)練馬立教会 総会
    (2)「立教さいきょうゴルフカップ」開催のお知らせ
  (3)昭和45年卒英米文学科A組 クラス会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■1.校友会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)2014年度「地区校友の集い」日程について
毎年、地方在住校友の重要な交流の場となっている「地区校友の集い」、
2014年度の各地区校友の集いの日程が決定いたしました。
開催日の1か月ほど前に、それぞれ該当地区にお住まいの方へご案内を送付
いたします。昨年の様子は校友会HPからご覧になれます。
2014年度「地区校友の集い」日程 
   → http://www.rikkyo.ac.jp/event/list/district/index.html
  
2013年度の様子
   → http://www.rikkyo.ac.jp/event/list/district/2013/index.html
  
----------------------------------------------------------------------
  
(2)2014年度「年次別校友の集い」開催日のご案内
卒業60周年、50周年、40周年、30周年、20周年、10周年、5周年に該当する
校友の方々を対象に、「年次別校友の集い」を開催いたします。
対象の方には、開催日の1か月ほど前にご案内状を送付いたします。
  会報「セントポール」がお手元に届いていない方は、
送付先を校友会事務局までご連絡ください。
2014年度「年次別校友の集い」日程 
   → http://www.rikkyo.ac.jp/event/list/annual/2014/index.html
  
----------------------------------------------------------------------
(3)7月の行事情報
校友会HP・各立教会からのお知らせをご覧ください。
→ http://www.rikkyo.ac.jp/local/alumni/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■2.立教大学からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)立教大学大学院 入試説明会のご案内
■現代心理学研究科説明会開催のお知らせ
  
   → http://www.rikkyo.ac.jp/news/2014/06/14750/
  
■経済学研究科ほか主催 8大学院合同説明会および特別講演
→ http://www.rikkyo.ac.jp/events/2014/07/14703/
----------------------------------------------------------------------
(2)アジア地域研究所主催 公開シンポジウム
  「アジアにおけるキリスト教」
近・現代においてアジアの各地域で活動した宣教師が、それぞれの社会や
  文化などに与えた影響は大きかった。伝導されたキリスト教は、それぞれの
  社会の中で個性的な展開を見せている。その全体像を明らかにすることを
  目標として、日本、中国、台湾、ベトナムおよびパプアニューギニアにおける
  キリスト教宣教と教会の姿を比較し、新たな展望を開く。
  
   ◇日 時 7月12日(土)13:30~17:00
   ◇場 所 池袋キャンパス   14号館3階 D301教室
   ◇講 師 山岡三冶 氏(上智学院総務担当理事・上智大学学生総務担当副学長)
        山田幸正   氏(首都大学東京大学院都市環境科学研究科教授)
   ◇対象者 本学学生、教職員、校友、一般
   ◇入場料 無料(申込不要)内容
 ◇問合せ アジア地域研究所 TEL:03-3985-2581 
詳細はこちら→ http://www.rikkyo.ac.jp/events/2014/07/14610/
----------------------------------------------------------------------
(3)平和・コミュニティ研究機構設立10周年記念公開講演会
  
   ◇日 時 7月12日(土)13:30~18:00
   ◇場 所 池袋キャンパス   11号館3階   A301教室
   ◇対象者 本学学生、教職員、校友、一般
   ◇入場料 無料(申込不要)
 ◇問合せ 平和・コミュニティ研究機構 TEL:03-3985-4275 
【内容】 
   「多文化・多民族の共生と平和 ―― 10年を振り返って」
  宮島喬   氏(お茶の水女子大学名誉教授)
 「本当に中国人は反日なのか?
    ―― 10年間の日本語作文コンクールなど民間交流から見た日中関係」
  段躍中   氏(日本僑報社編集長・NPO法人日中交流支援機構理事長)
他に、以下の学内メンバーが話題提供する。
「平和・コミュニティ研究にたずさわって ――   立教大学での活動」
 栗田和明(本学文学部教授、平和・コミュニティ機構代表)
「コンゴとルワンダの平和構築の課題 ――   国際社会の役割とは?」
 米川正子(本学21世紀デザイン研究科特任准教授)
詳細はこちら→ http://www.rikkyo.ac.jp/events/2014/07/14721/
----------------------------------------------------------------------
(4)学院チャペルコンサート ~フィスクオルガン奉献コンサート~
2013年度、立教学院聖パウロ礼拝堂(新座チャペル)にアメリカのフィスク社が
製作したフランス・ロマン派様式の新しいパイプオルガンが完成しました。
新座チャペルで開催する「フィスクオルガン奉献コンサート」は、
新宿文化センター専属オルガニストの早島万紀子氏が演奏します。
 ◇日 時 7月12日(土)【開場】16:00【開演】16:30
   ◇場 所 新座キャンパス   立教学院聖パウロ礼拝堂(新座チャペル)
   ◇演奏者 オルガン/早島万紀子(新宿文化センター専属オルガニスト)
   ◇対象者 本学学生、教職員、校友、一般
   ◇入場料 無料(申込不要)
        ※先着300名
        ※未就学児童の入場はご遠慮ください。
        ※満員になり次第、入場を制限させていただく場合あり。
 ◇問合せ チャプレン室事務課 TEL:03-3985-2698
詳細はこちら→ http://www.rikkyo.ac.jp/events/2014/07/14502/
----------------------------------------------------------------------
(5)募金室からのお知らせ
◆立教学院赤レンガ募金スタート ~ご支援に感謝申し上げます~
前号でお知らせ致しました「立教学院赤レンガ募金」ですが、
  開始以来、多くの皆様からご支援を賜っております。
この場をお借りしまして、厚く御礼申し上げます。
頂きましたご浄財は、大学では「国際化推進支援」
  「各種奨学金等の経済支援」「東日本大震災被災関連支援」へ
  主に充当し有意義に使わせて頂く所存ですので、
引き続きご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
詳細につきましては、下記をご覧ください。
<ご挨拶> http://www.rikkyo.ac.jp/fundraising/greeting/
  <概 要> http://www.rikkyo.ac.jp/fundraising/outline/
  
<インターネット募金> こちらからお願い致します↓
http://gift.rikkyo.ac.jp/bokin_index.html?request=index
  ◆「使途指定寄付」について
     立教学院赤レンガ募金には、「使途指定寄付」という制度があります。
     下記(例)のように、寄付される方が使途を指定できるものです。 
     頂戴したご寄付は、ご指定の用途に使用させていただきます。 
     払込取扱票の「その他の指定寄付欄」、インターネット募金の
     「通信欄」にご記入くたさい。
  
◆OBOG会・同期会、納涼会などに、立教グッズはいかがでしょうか?
立教オンラインショップ http://gift.rikkyo.ac.jp/◇問合せ 立教学院募金室 TEL:03-3985-4857
----------------------------------------------------------------------(6)校友向けニュース → http://www.rikkyo.ac.jp/news/almni/
----------------------------------------------------------------------
(7)公開講演会・講座等のお知らせ → http://www.rikkyo.ac.jp/events/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■3.『立教スポーツ』からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立教スポーツでは以下のアドレスで各部の試合結果を速報でお伝えしています。
   → http://spsports.blog5.fc2.com/
  
体育会機関紙『立教スポーツ』は、定期購読も受け付けています。
  購読・体育会NEWSの内容に関するお問い合わせは、
電話   03-3985-2876 (体育会本部)まで。
立教スポーツホームページはこちら(記事の一部を閲覧いただけます)
   → http://www.rikkyo.ne.jp/sgrp/spsports/
  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
  ■4.校友通信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)練馬立教会 総会
練馬立教会では、下記の通り総会を開催します。
  練馬区に在住の卒業生の皆さま、この機会に学内の散策なども如何でしょうか。
  
   ◇日 時 7月13日(日)12時
   ◇会 場 立教大学第一食堂 2階「藤だな」
   ◇会 費 5,000円(ご夫婦の場合は2人で7,000円)
   ◇問合せ 事務局・岩川仁士(平20ビ研)
        E-mail: nerima.rikkyou.iwakawa@gmail.com
  
----------------------------------------------------------------------
(2)「立教さいきょうゴルフカップ」開催のお知らせ
現在、関東地区には「首都圏セントポールズカップ(新袖ヶ浦CC)」
  「立教ルート134チャリティクラシックゴルフ(仙石GC)」がありますが、
  千葉県・神奈川県へは遠方のため参加しづらいとの声もあり、
  同様の会を埼玉方面で開催できないかとの要望が寄せられ、
下記の通りのゴルフ会を企画・準備いたしました。
 ◇日 時 9月17日(水)8:02~ 20組(アウト10組/イン10組)
   ◇場 所 高麗川カントリークラブ(昭51卒・持田支配人)
        集合 7:40(マスター室前)
        埼玉県日高市大字北平沢1485番地
        TEL:042-989-3131 FAX:042-985-4854
      ※ゴルフ場の詳細は、ホームページでご確認下さい。
 ◇プレー費等 15,000円程度
          (乗用カート・キャディ付、昼食・パーティ費を含む)
 ◇会 費 3,000円(賞品、チャリティに当てたいと思います。)
 ◇申込み 立教会で取りまとめても、組単位でも、お一人でも可。
        ①氏名、②卒年、③立教会名又は市区町村名、④連絡先を
        ご記入の上、下記までご連絡ください。
        高麗川CC FAX:042-985-4854/
      大賀喜夫(昭47営)E-mail: yo-oga@jcom.home.ne.jp
◇申込〆切 8月20日(水)※定員になり次第〆切
 ◇問合せ 高麗川CC(岩永・市川)TEL:042-989-3131/
        大賀 TEL:090-2418-8545
----------------------------------------------------------------------
(3)昭和45年卒英米文学科A組 クラス会
英米文学科A組 昭和45年卒業生のクラス会を行います。
45年A組卒業生の皆さん、出来るだけ時間を取って参加しましょう。
 ◇日 時 9月20日(土)11:30~
   ◇場 所 イタリアンレストラン「オステリア・バラババオ」
        (中央区銀座2-6-5 Tel:03-3535-7722)
   ◇会 費 5,000円
 ◇問合せ 幹事・金田郁子 TEL:043-284-3927
----------------------------------------------------------------------
*このコーナーは、各立教会・サークルOB・OG会・同窓会等の各種会合等の
  ご案内をする予告欄として、校友の皆さまにご利用いただきたいと考えています。
  お名前、ご卒年、学部・学科、『校友通信掲載希望』の旨を明記の上、会合名、
  日時、場所、会費、問合せ先等の情報を、メールにてお寄せください。
 → koyu-maga@grp.rikkyo.ne.jp