━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\|
┏━━┓ 立教大学校友会メールマガジン 第107号
┃\/┃ http://www.rikkyo.ac.jp/
┗━━┛ 2013年3月11日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立教大学校友会メールマガジン第107号をお届けします。
学生の姿もまばらなこの時期の池袋キャンパス。しかし2年前の同じ日には、
帰宅できず避難してこられた方々を受け入れたことにより、一時的に2万人
ほどが滞在され、また4500人ほどが朝まで過ごされました。
東日本大震災とそれに続く原発事故の影響は、今なお続いています。
とかく日常生活に追われ、忙しさに流されがちな私たちですが、被災地で、
あるいは故郷を離れて暮らす方々に心を寄せながら、今一度自分の生活を
見つめ直し、どのような社会をつくっていけるのか、子どもたちにどのような
未来を残すのか、改めて身近な人と語り合う機会としたいものです。
東日本大震災から2年に際し、校友会・田尾兵二会長からのメッセージを
ホームページに掲載しております。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∴
ホームカミングデーの開催日が決定しました!
第51回ホームカミングデーの開催日が決定いたしました。
様々な企画・イベントで皆様のお越しをお待ちしております。
※詳細につきましては、順次、会報・メルマガ・HP等でご案内してまいります。
◇日時 10月20日(日)
◇場所 池袋キャンパス
なお、ホームカミングデー同日に、卒業60周年の集い(昭和28年3月卒)、
卒業50周年の集い(昭和38年3月卒)、卒業10周年の集い(平成15年3月卒)
を開催致します。
卒業40周年、30周年、20周年、5周年の各集いに関しましては、
後日詳細が決まり次第お知らせしてまいります。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∴
○セントポールズ会館の営業時間等についてのお知らせ
→ http://www.rikkyo.ac.jp/service/stpauls/close/index.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
[第107号 Contents]
■1.校友会からのお知らせ
(1)第75回 校友会会員総会のお知らせ
(2)2013年度「地区校友の集い」日程について
(3)3月の行事情報
■2.立教大学からのお知らせ
(1)現代心理学部 池谷薫特任教授の監督作『先祖になる』 が
第63回ベルリン国際映画祭エキュメニカル賞 特別表彰を受けました
(2)ロイドホール(18号館)が「省エネ・照明デザインアワード2012」
優秀事例に選定されました
(3)本学学生が活躍! 最近の受賞ニュースを紹介します
(4)公開国際ワークショップ「途上国における開発リスクと原子力」
(5)公開講演会「シティズンシップ教育が拓く未来とは?」
(6)「ジョアン・ペドロ・ロドリゲス監督作品上映」
講演および映画上映(長編、短編)
(7)募金室からのお知らせ
(8)校友向けニュース
(9)公開講演会・講座等のお知らせ
■3.『立教スポーツ』からのお知らせ
■4.校友通信
(1)林ナツミ『本日の浮遊』展
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.校友会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)第75回 校友会会員総会のお知らせ
来年度の会員総会が、5月11日(土)に開催されます。校友の方であれば
どなたでもご参加いただけます。
詳細は後日、メールマガジン、会報、ホームページでお知らせいたします。
--------------------------------------------------------------------
(2)2013年度「地区校友の集い」日程について
毎年地方在住校友の重要な交流の場となっている「地区校友の集い」、
2013年度の各地区校友の集いの日程が決定いたしました。
開催日の1ヵ月ほど前に、それぞれ該当地区にお住まいの方へご案内を送付
いたします。昨年の様子は校友会HPからご覧になれます。
2013年度「地区校友の集い」日程
→ http://www.rikkyo.ac.jp/event/list/district/index.html
2012年度の様子
→ http://www.rikkyo.ac.jp/event/list/district/2012/index.html
----------------------------------------------------------------------
(3)3月の行事情報
校友会HP・各立教会からのお知らせをご覧ください。
→ http://www.rikkyo.ac.jp/local/alumni/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2.立教大学からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)現代心理学部 池谷薫特任教授の監督作『先祖になる』 が
第63回ベルリン国際映画祭エキュメニカル賞 特別表彰を受けました
現代心理学部映像身体学科の池谷薫特任教授による監督作品
『先祖になる』が、 第63回ベルリン国際映画祭(フォーラム部門)
エキュメニカル賞の特別表彰を受けました。
エキュメニカル賞は、キリスト教映画団体により選出されるもので、
精神的、人間的、社会的価値の高い作品に対し授与されます。
『先祖になる』は、陸前高田市で農林業を営む佐藤直志さん(77歳)が、
息子を亡くした悲しみを乗り越え、大津波で壊れた家を再建する姿を
追ったドキュメンタリー作品です。
現在渋谷シアター・イメージフォーラムで公開中のほか、
岩手県を含め全国順次ロードショー予定です。
詳細はこちら→ http://www.rikkyo.ac.jp/news/2013/02/12282/
公式ホームページはこちら→ http://senzoninaru.com/
----------------------------------------------------------------------
(2)ロイドホール(18号館)が「省エネ・照明デザインアワード2012」
優秀事例に選定されました
2012年8月池袋キャンパスに竣工したロイドホール(18号館)が、
環境省主催の「省エネ・照明デザインアワード2012」公共施設・
総合施設部門の優秀事例に選定されました。
ロイドホール(18号館)は池袋図書館を内包する施設で、Hf蛍光灯、
LED照明、照明制御の採用により、全てをFL型蛍光灯とした場合と
比較して、年間消費電力を約48%軽減するよう計画されています。
また、本学の特徴であるレンガの素材感と電球色を主体とした
キャンパス演出に対し、池袋図書館では省エネ面と作業照度を
重視しながら、照明の演色性にも配慮したデザインとし、
キャンパスとの調和も図っています。
詳細はこちら→ http://www.rikkyo.ac.jp/news/2013/02/12315/
----------------------------------------------------------------------
(3)本学学生が活躍! 最近の受賞ニュースを紹介します
◇水泳部の杉崎可奈さんが競泳短水路日本選手権 女子50m平泳ぎで優勝
→ http://www.rikkyo.ac.jp/news/2013/02/12322/
◇陸上競技部 岡田久美子さんが陸上日本選手権20キロ競歩で2位入賞
→ http://www.rikkyo.ac.jp/news/2013/02/12281/
----------------------------------------------------------------------
(4)立教大学経済研究所、立教SFRプロジェクト研究主催
公開国際ワークショップ「途上国における開発リスクと原子力」
電力供給の不足が日本よりも深刻なフィリピンでは、初めての原発
バタアン原発を、完成後一度も運転しないまま廃棄しました 。
一方、“先進国”日本では、電力の逼迫が脱原発を大きく妨げています。
なぜ、フィリピンでできたことが日本ではなかなか進まないのか。
2011年の福島第一原発事故から丸2年経った今、フィリピンで長く原発反対
運動に携わってきた非核フィリピン連合事務局長のコラソン・ファブロス氏を
ゲストに招き、原発のリスクと政治経済について考えてみたいと思います。
◇日 時 3月16日(土)13:00~18:00
◇場 所 池袋キャンパス 本館(1号館/モリス館)2階 1202教室
◇対象者 本学学生、教職員、校友、一般
◇入場料 無料(申込不要)
◇内 容 基調報告:郭洋春 経済学部教授「開発リスクと平和のための経済学」
ドキュメンタリー映画『福島 六ヶ所 未来への伝言』上映
コラソン・ファブロス 氏(弁護士、非核フィリピン連合事務局長)報告
安部竜一郎 経済学部特任准教授報告
討論
◇問合せ 経済研究所事務局 TEL:03-3985-4121
E-mail: rie@rikkyo.ac.jp
詳細はこちら→ http://www.rikkyo.ac.jp/events/2013/03/12310/
----------------------------------------------------------------------
(5)21世紀社会デザイン研究科、社会デザイン研究所主催
公開講演会「シティズンシップ教育が拓く未来とは?」
人々の価値観が多様化した現代社会にあっては、市民が熟議を重ねながら、
一人ひとりの問題意識に立脚した「望ましい未来像」に向け、地域や社会の
変革と創造の過程に参画していくことが重要である。
そうした市民参画の領域が広がっている現在、このような社会デザインの
担い手を育てるシティズンシップ教育への社会的関心も高まっている。
シティズンシップ教育の実践・研究・政策形成に関わる方々にご登壇いただき、
おのおのの実践知の共有を行うショートスピーチを経て、
日本におけるシティズンシップ教育の今後の展望に関する考察を深める
パネルディスカッションおよび総括講演を行う。
◇日 時 3月17日(日)13:30~16:00
◇場 所 池袋キャンパス 太刀川記念館3階多目的ホール
◇対象者 21世紀社会デザイン研究科学生、本学学生、教職員、校友、一般
◇入場料 無料(申込不要)
◇問合せ 21世紀社会デザイン研究科委員長室 TEL:03-3985-2181
(月・水・木)12:30~20:00 (土)11:00~18:30
詳細はこちら→ http://www.rikkyo.ac.jp/events/2013/03/12265/
----------------------------------------------------------------------
(6)現代心理学部映像身体学科主催「ジョアン・ペドロ・ロドリゲス監督
作品上映」講演および映画上映(長編、短編)
ポルトガルの映画監督ジョアン・ペドロ・ロドリゲス氏が自身の回顧展を
3月に日本で行うため、来日することとなった。この機会に、監督の最新作
「追憶のマカオ(日本語字幕付き)」を上映し、共同監督のジョアン・ルイ・
ゲーラ・ダ・マタ氏とともに、彼ら独自の映画表現について討議する。
◇日 時 3月26日(火)13:30~21:00
◇場 所 新座キャンパス 6号館 N636教室(ロフト2)
◇講 師 ジョアン・ペドロ・ロドリゲス氏(映画作家)
ジョアン・ルイ・ゲーラ・ダ・マタ氏(美術監督、映画作家)
大寺眞輔氏(映画批評家) ※使用言語:英語(通訳あり)
◇対象者 本学学生、教職員、校友、一般
◇入場料 無料(申込不要) ※定員178名
◇問合せ 現代心理学部事務室 TEL:048-471-7149
詳細はこちら→ http://www.rikkyo.ac.jp/events/2013/03/12357/
----------------------------------------------------------------------
(7)募金室からのお知らせ
東京六大学野球 春季リーグ戦にご招待!合言葉は「立教未来計画」!
神宮の杜で、母校の体育会野球部を応援しませんか。
◆日時
春季リーグ戦の立教大学の試合がある週の土曜・日曜の開催10試合。
4月13日(土)第2試合、14日(日)第1試合 対 慶応義塾大学
4月20日(土)第2試合、21日(日)第1試合 対 明治大学
5月4日(土)第1試合、5日(日)第2試合 対 法政大学
5月11日(土)第1試合、12日(日)第2試合 対 早稲田大学
5月25日(土)第2試合、26日(日)第1試合 対 東京大学 <プロ野球併用日>
※試合開始時間 第1試合 11:00(プロ野球併用日は10:30)
※雨天による試合中止の場合、月曜日以降のチケット配布は行いません。
<ご参考>
東京六大学野球連盟オフィシャルウエブサイト http://www.big6.gr.jp/
◆対象
校友(校友と同伴の方も対象です)
先着100名/各試合
◆申込方法
試合当日、明治神宮野球場の応援席入口で、合言葉「立教未来計画」を
告げてください。チケットを応援団学生よりお渡しいたします。
なお、応援席では、応援団の指示に従っていただきます。
【個人】
試合当日、応援席入口まで直接お越しください<事前予約不要>。
【団体】(地域・職域立教会・クラブ・ゼミ等グループであればOK)
事前にお申込みを受付けいたします。ご希望の団体は、下記までお問い合わせください。
なお、チケットの引き換えは、試合当日の応援席入口で行います。
◇問合せ 立教学院募金室 TEL:03-3985-4857
----------------------------------------------------------------------
(8)校友向けニュース → http://www.rikkyo.ac.jp/news/almni/
----------------------------------------------------------------------
(9)公開講演会・講座等のお知らせ → http://www.rikkyo.ac.jp/events/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3.『立教スポーツ』からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立教スポーツでは以下のアドレスで各部の試合結果を速報でお伝えしています。
→ http://spsports.blog5.fc2.com/
体育会機関紙『立教スポーツ』は、定期購読も受け付けています。
購読・体育会NEWSの内容に関するお問い合わせは、
電話 03-3985-2876 (体育会本部)まで。
立教スポーツホームページはこちら(記事の一部を閲覧いただけます)
→ http://www.rikkyo.ne.jp/sgrp/spsports/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4.校友通信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)林ナツミ『本日の浮遊』展 supported by une nana cool
林ナツミ(平17史)は「よわよわカメラウーマン日記」というブログで、
2011年元日より『本日の浮遊』と題し、自分自身が宙に浮いている写真を
1日1カット発表するプロジェクトを始めました。それは、ジャンプの
瞬間の事実を写しながらも、重力を無視した超常現象にも見えます。
このプロジェクトは開始数ヶ月で世界中に浮遊写真のブームを起こし、
多数の個人ブログからニューヨークタイムズ、ウォールストリート
ジャーナルなどのメジャー紙まで、世界各国のメディアが次々に
『本日の浮遊』を紹介しました。
本展では、本邦初公開の作品を中心に、6x9mの巨大プリント作品や、
全長8mのパノラマ作品、3D作品等の展示を予定しております。
『本日の浮遊』を全身で体感いただける大胆な会場構成が特徴です。
林ナツミ『本日の浮遊』展 supported by une nana cool
◇会期 3月26日 (火)~3月31日 (日) 11:00~20:00
◇会場 スパイラルガーデン (スパイラル1F) 東京都港区南青山5-6-23
◇料金 入場無料
◇主催 林ナツミ『本日の浮遊』展 実行委員会
◇協賛 株式会社ウンナナクール
◇制作協力 エプソン販売株式会社、アフロ アトリエ (株式会社アフロ)
◇企画 スパイラル/株式会社ワコールアートセンター
◇企画協力 MEM、ナンジョウアンドアソシエイツ
◇URL http://www.spiral.co.jp/
「よわよわカメラウーマン日記」 http://yowayowacamera.com
----------------------------------------------------------------------
*このコーナーは、各立教会・サークルOB・OG会・同窓会等の各種会合等の
ご案内をする予告欄として、校友の皆さまにご利用いただきたいと考えています。
お名前、ご卒年、学部・学科、『校友通信掲載希望』の旨を明記の上、会合名、
日時、場所、会費、問合せ先等の情報を、メールにてお寄せください。
→ koyu-maga@grp.rikkyo.ne.jp
なお、スペースその他の関係で掲載できない場合もございますのでご了承ください。
**********************************************************************
立教大学校友会メールマガジンバックナンバーはこちら
http://www.rikkyo.ac.jp/magazine/mail/index.html
配信先の変更・配信解除はこちらから
https://www.rikkyo.ac.jp/forms/magazine/index2.php
立教大学校友会ホームページ
http://www.rikkyo.ac.jp/
立教大学ホームページ
http://www.rikkyo.ac.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[注 意]
※リンク先は、時間の経過とともに変更・消去されることがあります。ご了承ください。
※メールマガジンを転載、その他の利用によって生じる事象について、
校友会では一切の責任を持ちません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】立教大学校友会
【編集】立教大学校友会 情報委員長 中川愼一
ご意見、お問合せ等は、下記までご連絡をお願いいたします。
立教大学校友会
TEL 03-3985-2634/FAX 03-3985-3434/メール koyu@grp.rikkyo.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━