★☆★【2009年6月】 立教大学校友会メールマガジン 第62号 ☆★☆
                      
             
              2009.6.10.(配信数 約9,400)
              配信数10,000件を目指しています!
              お知り合いの校友の方に薦めてください!
              登録は校友会HPからお願いいたします。
 
  こんにちは!
  立教大学校友会メールマガジン第62号です。
   西から梅雨前線が近づいて関東もいよいよ梅雨の季節になりました。
  じめじめとして何かとうっとおしいこの時期ですが、キャンパスでは
  紫陽花が色鮮やかな花を咲かせ、私たちの目を楽しませてくれています。
  
  さて、今回も立教大学校友会に関する情報満載でお届けいたします。
  第62号、お楽しみください!
 
 *******************************************************************
  
 [第62号 Contents]
 
 ■1.連載 立教タイムトラベル
        第34回「1996(平成8)年8月、太刀川記念館竣工式」
 
 ■2.立教うんちく話
    第59回「Ⅵ ウィリアムズ主教の倹約生活」
 
 ■3.校友会行事情報
                 
 ■4.立教大学からのお知らせ
   (1)立教大学学生法律相談室からのお知らせ
   (2)公開講演会・講座等のお知らせ
   (3)(株)立教企画からのお知らせ
      
 ■5.『立教スポーツ』からのお知らせ
 ■6.校友通信
   (1)松井賚夫ゼミ「松の実会」開催のご案内
 
********************************************************************
 ■1.立教タイムトラベル
  第34回「1996(平成8)年8月、太刀川記念館竣工式」
 
   このコーナーでは、「立教」に関連する過去に起きた出来事を
  写真とともに紹介いたします。
  
  第34回は、「1996(平成8)年8月、太刀川記念館竣工式」です。
 
  その頃、世の中では・・・
   ○三菱銀行と東京銀行が合併し世界一となる資金量53兆円銀行「東京三菱銀行」が誕生
   ○アトランタ五輪で日本は金3・銀6・銅5のメダルを獲得
   ○俳優・渥美清が死去、国民栄誉賞が進呈された
   ○広島県の原爆ドームが世界遺産に指定される
   
 
     
  それでは、当時の立教へタイムトラベル!!
   → http://www.rikkyo.ac.jp/magazine/mail/time/034.html
 
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
   
 ■2.立教うんちく話
     1874(明治7)年、ウィリアムズの手によって誕生した立教は
  今年2009年に、創立135周年を迎えます。
  135周年を記念し、立教創立者のウィリアムズ主教を深く掘り下げ、
  主教の知られざるエピソードも含め、今後数回にわたって取り上げていきます。
  第六回の今回は、「Ⅵ ウィリアムズ主教の倹約生活」をお送りします。
 
  第59回 「Ⅵ ウィリアムズ主教の倹約生活」
  その生涯を独身で過ごしたウィリアムズ主教の毎日の生活は
  極めて質素なものだったといいます。
  その倹約ぶりを伝える逸話は、主教と関わりのあった多くの人から寄せられています。
  今回はそのエピソードのひとつをご紹介いたします。
  続きはこちら→  http://www.rikkyo.ac.jp/magazine/mail/unchiku/unc059.html
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 
 ■3.校友会行事情報 
 
 ◇6月の行事情報
    校友会HP・月間alumniをご覧ください。
   →  http://www.rikkyo.ac.jp/alumuni/alumni.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
    
 ■4.立教大学からのお知らせ
 
  (1)立教大学学生法律相談室からのお知らせ
    立教大学学生法律相談室は立教大学の公認団体として運営しております。
    活動内容は顧問弁護士の指導のもと学生が民法の分野におきまして、
    一般の方々から無料で相談をお受けするというものです。
 	
    ◇相談日時  4月18日~7月4日の毎週土曜日 13時30分~15時
            ※回答は翌週以降の土曜日
    ◇場所     立教大学池袋キャンパス5号館
    ◇活動内容  親族相続・借地借家・債務債権・交通事故などの
            各種民事事件の無料相談
           (相談内容は、学生による検討の後、
            顧問弁護士のチェックを受け、その後に学生が回答します。)
    ◇申し込み   電話予約のみとなっております。
             毎週月曜日~土曜日、12時30分~14時30分
            電話予約の期間は4月13日~7月3日まで受付。(祝日を除く)
            TEL 03-3985-2914
      詳しくは下記のホームページをご覧下さい。
      →  http://www.rikkyo.ne.jp/grp/rala/  
                                     
  (2)公開講演会・講座等のお知らせ
    → http://www.rikkyo.ac.jp/events/
 
  (3)(株)立教企画からのお知らせ
  派遣スタッフ登録受付中!(通年募集)
  
  あなたの経験や能力を派遣スタッフとして活かしてみませんか。
  スキルアップしながら新しい分野で働くことも可能です。
  派遣先は、立教大学または関連する部局、他大学、事務所等。
  また、会社・事務所で派遣スタッフを起用したいとお考えの校友の方々、
  ぜひ、ご相談ください。
 
  お問合せ・お申込は 株式会社 立教企画
  〒171-0021東京都豊島区西池袋5-10-5セントポールブラザ3階(立教大学正門前)
   TEL03-3985-2856 FAX03-3985-2844
   e-mail: haken@grp.rikkyo.ne.jp 「派遣登録問合せ係」宛
   URL:   http://www.rikkyo.ac.jp/rikkyo-planning/
 
    株式会社立教企画は、学校法人立教学院がキリスト教に基づく教育を施し、
  「共生・共助」の教育理念の実行を将来可能とする安定した経営体制を確立する
  ため、新たに収益事業を行うことを目的として設立いたしました。
  立教大学をはじめ、他大学、研究教育機関等への人材派遣をし、他に施設等
  貸出管理業、保険代理業、教育環境整備業等おこなっております。
  お気軽にお問合せ、派遣登録をお願いいたします。 
  
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 
 ■5.『立教スポーツ』からのお知らせ
 
    立教スポーツでは以下のアドレスで各部の試合結果を速報でお伝えしています。
    → http://spsports.blog5.fc2.com/
 
  また携帯電話からでも以下のアドレスでご覧になれます。
   → http://blog5.fc2.com/spsports/?m
 
    体育会機関紙『立教スポーツ』は、定期購読も受け付けています。
  購読・体育会NEWSの内容に関するお問い合わせは、
  電話 03-3985-2876 (体育会本部)まで。
   立教スポーツホームページはこちら(記事の一部を閲覧いただけます)
    → http://www.rikkyo.ne.jp/sgrp/spsports/
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  
 ■6.校友通信
 (1)松井賚夫ゼミ「松の実会」開催のご案内
  
   日時  : 6月27日(土)  13:00~15:00
 
   場所  : 吉祥寺第一ホテル カトレアの間
              
   会費  : 12000円
 
   連絡先 : 斎藤信子 昭和59年社会学部産業関係学科卒業
          ℡ 045-593-9541
          メール nobukoyoshimune@yahoo.co.jp
    
     
    *このコーナーは、各立教会・サークルOB・OG会・同窓会等の
    各種会合等のご案内をする予告欄として、校友の皆さまにご利用いただきたい
    と考えています。
    お名前、ご卒年、学部・学科、『校友通信掲載希望』の旨を明記の上、
    会合名、日時、場所、会費、問合せ先等の情報を、メールにてお寄せください。
     → koyu-maga@grp.rikkyo.ne.jp
    なお、スペースその他の関係で掲載できない場合もございますので
    ご了承ください。
  
 **********************************************************************
   立教大学校友会メールマガジンバックナンバーはこちら
     → http://www.rikkyo.ne.jp/grp/maganews/merumaga-back.htm
 
   立教大学校友会ホームページ
     → http://www.rikkyo.ac.jp/
 
   立教大学校友会メールマガジン配信の解除、配信先の変更はお手数ですが、
   解除、配信先の変更等内容明記のうえメールにてご連絡ください。
     → koyu-maga@grp.rikkyo.ne.jp
 
   立教大学ホームページ
      → http://www.rikkyo.ac.jp/
 
   立教大学メールマガジンの登録・解除の申し込み
     →  http://www.rikkyo.ne.jp/web/koho/univ_data/mm/index.html          
 
   校友会メールマガジン、HPについてのご意見・ご感想などをどうぞ
   こちらまでお寄せください。
     → koyu-maga@grp.rikkyo.ne.jp
 **********************************************************************
 ◎[注  意]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ※リンク先は、時間の経過とともに変更・消去されることがあります。
    ご了承ください。
  ※メールマガジンを転載、その他の利用によって生じる事象について、
     校友会では一切の責任を持ちません。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【発行】立教大学校友会
 【編集】立教大学校友会 情報委員長 中川 慎一
   ご意見、お問合せ等は、下記までご連絡をお願いいたします。
    → 立教大学校友会 TEL 03-3985-2634 / FAX 03-3985-3434 
                            メール koyu@grp.rikkyo.ne.jp
 
 =================================